保険給付|株式会社あかさか義肢

保険給付

保険の給付について

義肢や装具は、医師の指示のもと、患者様へ処方されます。
保険給付の流れを簡単に説明させていただきます。

  1. 患者様の状態を医師が診察します。
  2. 治療上必要な場合には、医師より義肢装具会社に処方が出されます。本人に対しては、装具の必要性を証明するための診断書が発行されます。
  3. 義肢装具士が装具の説明をし、採寸・採型などがあります。
  4. 義肢・装具を製作。患者様へ装具を装着します。
  5. 患者様には、義肢・装具の費用を一度全額お支払いしていただきます。
  6. 患者様本人から保険者へ、払い戻し(還付)請求の手続きを行います。(医師の診断書、領収書、健康保険証等が必要です。)
  7. 健康保険適用分が後日返金されます。

義肢・装具代金の還付申請先

横にスクロール→

種類 申請・問い合わせ先 還付率の目安
全国健康保険協会
(協会けんぽ)
協会健保 各都道府県支部 70%
国民健康保険 各市区町村の国民健康保険課窓口 70%
国保組合保険 国保組合 各事務所 70%
組合健康保険 各健康保険組合窓口又は各勤務先 70%
退職国民健康保険 各市区町村役場 70%
後期高齢医療者 各市区町村の後期高齢医療者課担当窓口 90%
労働災害の場合 労働基準監督署もしくは職場担当者 100%
生活保護受給者 各市区町村の生活保護担当課窓口(※事前申請が必要です) 100%
乳幼児・こども・ひとり親 主保険へ手続きした後市区町村役場へ 自己負担を除く分
重度身障
スポーツ振興センター 学校 40%
自立支援法(身障) 市区町村役場・福祉事務所(申請)
※事前の申請が必要
90~100%

ご質問、ご相談は
気軽にお電話ください。

TEL.0138-83-6566

PAGE TOP

株式会社
あかさか義肢

TEL.0138-83-6566

〒040-0025 函館市堀川町28番3号
FAX.0138-83-6714

Instagram
ナースステーションぱんだ